
About Us
既成概念にとらわれない、G-SMASHの哲学
G-SMASHは、XRの力で、まだ誰も体験したことのない驚きと感動を世界に広げていきます。
XRの可能性を“体験”として届けることを軸に、国内外のパートナーと連携した事業開発支援、
イベントの企画・運営、開発者とユーザーをつなぐコミュニティの形成、そしてグローバル視点でのマーケティング支援を展開しています。
「XRをもっと身近に、もっと自由に。」
誰もがこれまでにない体験と出会い、心を動かされる瞬間を広げていきます。
私たちは、常識にとらわれず柔軟な思考で未来を切り開き、技術だけでなく人々の考え方やコミュニケーションに変革をもたらします。
Our Services

イベント事業
XRを“体験”として届けるイベントを企画・運営。
開発会社とのマッチングから企画・実行まで一貫して対応し、テクノロジーと人、社会をつなぎます。
国内外でインパクトある体験を創出し、XRの価値と可能性を広く発信します。

コミュニティ事業
ハッカソンやDiscordを活用し、開発者とユーザーがつながるXRコミュニティを構築。
XR領域に豊富な経験をもつメンバーにより、実践的なハッカソンを企画・運営可能です。
共に学び、共に創ることで、持続可能なイノベーションの土壌を育てます。
オープンで参加型の場から、新たな発想と才能を引き出します。

事業開発支援
プロジェクトの立ち上げからリリースまで、ビジネスの加速を一気通貫でサポート。
マッチング、交渉、契約締結、展開支援を通じて、国内外のパートナーとの共創を実現します。
IPホルダー、プラットフォーマー、開発者をつなぐ架け橋として、市場の成長を後押しします。

マーケティング支援
XRに特化したグローバルマーケティング戦略を設計・実行。
日本から世界へ、世界から日本へ。文化や市場特性を読み解き、最適な展開をサポートします。
米国・カナダを中心とする多国籍チームの知見を活かし、世界に届く施策を仕掛けます。

About Us
G-SMASHは、XRの力で、まだ誰も体験したことのない驚きと感動を世界に広げていきます。
XRの可能性を“体験”として届けることを軸に、国内外のパートナーと連携した事業開発支援、
イベントの企画・運営、開発者とユーザーをつなぐコミュニティの形成、そしてグローバル視点でのマーケティング支援を展開しています。
G-SMASHは、XRの力で、まだ誰も体験したことのない驚きと感動を世界に広げていきます。
XRの可能性を“体験”として届けることを軸に、国内外のパートナーと連携した事業開発支援、
イベントの企画・運営、開発者とユーザーをつなぐコミュニティの形成、そしてグローバル視点でのマーケティング支援を展開しています。
「XRをもっと身近に、もっと自由に。」
誰もがこれまでにない体験と出会い、心を動かされる瞬間を広げていきます。
「XRをもっと身近に、もっと自由に。」
誰もがこれまでにない体験と出会い、心を動かされる瞬間を広げていきます。
Our Services


イベント事業
XRを“体験”として届けるイベントを企画・運営。
開発会社とのマッチングから企画・実行まで一貫して対応し、テクノロジーと人、社会をつなぎます。国内外でインパクトある体験を創出し、XRの価値と可能性を広く発信します。


コミュニティ事業
ハッカソンやDiscordを活用し、開発者とユーザーがつながるXRコミュニティを構築。
XR領域に豊富な経験をもつメンバーにより、実践的なハッカソンを企画・運営可能です。
共に学び、共に創ることで、持続可能なイノベーションの土壌を育てます。
オープンで参加型の場から、新たな発想と才能を引き出します。


事業開発支援
プロジェクトの立ち上げからリリースまで、ビジネスの加速を一気通貫でサポート。
マッチング、交渉、契約締結、展開支援を通じて、国内外のパートナーとの共創を実現します。
IPホルダー、プラットフォーマー、開発者をつなぐ架け橋として、市場の成長を後押しします。


マーケティング支援
XRに特化したグローバルマーケティング戦略を設計・実行。
日本から世界へ、世界から日本へ。文化や市場特性を読み解き、最適な展開をサポートします。
米国・カナダを中心とする多国籍チームの知見を活かし、世界に届く施策を仕掛けます。
Our Service

Our Service
- 日本初披露や全国規模の体験イベントを企画・運営
- ハッカソンやDiscordを活用したコミュニティ形成
- Meta公式代理店としてブランド力を強化
- 国内外開発会社のビジネス推進や交渉支援a
- 日本企業の海外進出、海外企業の日本展開をサポート
- AIとXR技術を活用した次世代サービスの開発
Our Service
- 日本初披露や全国規模の体験イベントを企画・運営
- ハッカソンやDiscordを活用したコミュニティ形成
- Meta公式代理店としてブランド力を強化
- 国内外開発会社のビジネス推進や交渉支援a
- 日本企業の海外進出、海外企業の日本展開をサポート
- AIとXR技術を活用した次世代サービスの開発
Our Challenge

“日本発の衝撃を、再び世界へ”
幼少期、アメリカで見た日本発のコンテンツが、言葉や文化の壁を越えて人々の心を動かしていました。その光景は、日本が持つ創造力と表現の力の可能性を強く印象づけるものでした。
今、G-SMASHはその可能性をもう一度信じ、さらに先の未来を見据えています。多様なバックグラウンドを持つ仲間たち、そして国内外のパートナーとともに、G-SMASHはXRを通じて、”日本発”で世界に衝撃と感動を届けていきます。
『XRといえばG-SMASH』
そう呼ばれる存在を目指し、挑戦を楽しみながら歩み続けます。
幼少期にアメリカで日本発のコンテンツが世界を熱狂させる姿を見て、日本のエンタメの可能性を強く感じました。しかし今、日本は守りに入り、新しい挑戦が減っていると感じています。
G-SMASHは、常識を疑い、現状を超えることで、新しい価値を創造する集団です。多様なバックグラウンドを持つメンバーと共に、日本と世界をつなぎ、XRやAIで革新的な体験を届けます。
『XRといえばG-SMASH』と言われる存在を目指し、挑戦を楽しみながら未来を切り拓いていきます。
株式会社G-SMASH 代表 原島 駿
代表:原島 駿

Company
会社名
事業内容
所在地
設立
資本金
代表
G-SMASH 株式会社/G-SMASH Co., Ltd.
XR領域の事業開発、イベントの企画・運営、コミュニティ運営、国内・海外マーケティング支援
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西二丁目8番4号 EX恵比寿西ビル5階
2025年7月14日
990万円
原島 駿
会社名
G-SMASH 株式会社/G-SMASH Co., Ltd.
事業内容
XR領域の事業開発支援、海外・日本マーケット進出支援、イベント事業、コミュニティ事業
所在地
〒150-0021 東京都渋谷区恵比寿西二丁目8番4号 EX恵比寿西ビル5階
設立
2025年7月14日
資本金
990万円
代表
原島 駿
Press Release


国内初のXRゲーム専用ブース”G-SMASH”「XR YOKOCHO」がBitSummit the 13thに登場。
国内初のXRゲーム専用ブース
“G-SMASH”「XR YOKOCHO」がBitSummit the 13thに登場。
XRの最前線が京都に集結。BitSummit the 13thにて、日本初となるXRゲーム専用ブース “G-SMASH”「XR YOKOCHO」を企画・運営します。複数デバイスを一堂に体験できる構成で、国内外10社が参加。
・イベント名:BitSummit the 13th
・一般公開日:7月19日(土)7月20日(日)
・イベント公式ホームページ:https://bitsummit.org